前の10件 | -

小林議員の資金管理統括に有罪判決…北教組事件(読売新聞)

 北海道教職員組合(北教組)が民主党の小林千代美衆院議員(41)(北海道5区)陣営に、1600万円の違法な政治資金を提供したとされる事件で、政治資金規正法違反(企業・団体献金の禁止)に問われた「小林ちよみ合同選挙対策委員会」の資金管理統括で、自治労北海道財政局長の木村美智留被告(46)の判決が9日、札幌地裁であった。

 辻川靖夫裁判長は、木村被告に禁固6月、執行猶予3年(求刑・禁固6月)の有罪判決を言い渡した。

 判決によると、木村被告は2008年12月〜昨年7月、同委員会が政党や政治資金団体ではないのに、北教組の住友肇委員長(昨年6月に急死)から3回にわたって計1200万円、同委員長の死後には、北教組の事実上のトップになった同委員長代理の長田秀樹被告(50)(同法違反で公判中)から400万円を、衆院選準備の政治資金として受け取った。

 木村被告は、先月18日の初公判で「収支報告書に計上できない性質の金と認識していた」などと述べ、違法な資金だと知っていながら受け取ったことを明かした上で、そのほぼ全額を、選対の活動資金に使ったことを認めていた。

17日に参院選公約発表=民主(時事通信)
警察に電話「養子縁組、狙われてる」 遺体発見女性の携帯に履歴(産経新聞)
参院選 一転「公示後に応援決める」橋下知事の動向に熱視線(産経新聞)
菅首相提案の財政健全化協議、野党は否定的(産経新聞)
横浜・弁護士刺殺、犯行現場にスタンガン(読売新聞)

小沢氏との関係…首相「時折、連絡はとっている」(読売新聞)

 【済州島(韓国)=東武雄】鳩山首相が29日に行った同行記者団との懇談要旨は次の通り。

 【社民党の辻元清美国土交通副大臣の処遇】今日まで社民党とは連立の中で様々な政策的な協力をしてきたのだから、これからも協力していきたいという思いは変わらない。連立をこれからも続けていただければありがたい。辻元さんにも副大臣として、これからも頑張っていただきたい。

 【政治責任】党内にも様々な(私に対する)声があろうかと思う。しかし、私は日米関係の信頼を同盟を深化させることで向上させていくべき時だと(思う)。特に北朝鮮が魚雷を仕掛けたりする状況でもあるから、日米の信頼関係が大変な抑止力になっていると思っている。どんなに厳しくても、国全体の安全を守る立場で努力することで国民の理解を得たい。

 【内閣改造】そういう発想は持ち合わせていない。

 【小沢民主党幹事長との関係】時折、連絡はとっている。メディアが思っているほど、ギクシャクしているとは思っていない。

 【参院選】楽観はしていない。勝敗ラインを頭に描く状況ではない。

自動車登録簡略化に大賞=刷新会議(時事通信)
社民・緊急両院議員総会 日米共同声明「辺野古」明記反対を確認(産経新聞)
<普天間問題>辺野古へ移設、閣議決定…福島消費者相を罷免(毎日新聞)
橋下府知事「大阪市に平松市長1人はおかしい」(産経新聞)
鳩山首相、小沢氏と再会談=民主の退陣論やまず(時事通信)

「刃物を持った手が伸びてきた」 見上げれば犯人の顔… 秋葉原殺傷事件(産経新聞)

【秋葉原17人殺傷 第10回】(6)

 《約20分間の休廷が終了。事件現場の交差点から逃げる最中、加藤智大(ともひろ)被告(27)に刺された男性に続き、新たな証人が入廷してきた。傍聴席から見えないよう衝立を置く遮蔽(しゃへい)措置が取られている》

 《氏名、生年月日を確認した上で、村山浩昭裁判長が宣誓書の読み上げを指示した。宣誓書を読み上げる女性の声が聞こえた後、検察官が尋問を始めた。新たな証人の声は、少しくぐもったような声だ》

 検察官「それでは、6月8日のことについて質問していきます。ご主人は6月8日に刃物で刺されましたね?」

 証人「はい」

 《今回の証人は、休廷前に証言した加藤被告に刺され、重傷を負った男性の妻のようだ》

 検察官「あなたは6月8日、3人で秋葉原に来て、事件に遭遇しましたね?」

 証人「はい」

 検察官「事件のことを聞きますが、どんなことがありましたか」

 証人「(秋葉原の)中央通りを交差点に向けてゆっくり歩いていたら、西から東にトラックが突っ込んでくるのが見えました」

 検察官「何か音は聞こえましたか。どんな音でしたか」

 証人「鈍い音でした。とても大きな…大きな音でした」

 検察官「トラックが突っ込んだときに、はねられた人はいましたか」

 証人「はい。3人ほどいました」

 検察官「トラックはどのくらいの速度でしたか」

 証人「60キロぐらいだと思いました」

 検察官「はねられた3人の様子は?」

 証人「ほとんど動きませんでした」

 検察官「何が起きたと思いましたか」

 証人「乱暴な車が人をはねたと思いました」

 検察官「どんな気持ちでしたか」

 証人「震え上がりました」

 検察官「娘さんもご主人も同じ光景を見ましたか」

 証人「はい」

 検察官「娘さんの様子はどうでしたか」

 証人「震えていました」

 検察官「その後は異変はありましたか」

 証人「交差点から、われわれに向かってたくさんの人が逃げてきました」

 検察官「どんな表情でしたか」

 証人「大変な形相でした」

 検察官「ご主人は何をされていましたか」

 証人「逃げろ!と言って3人で逃げました」

 検察官「なぜ逃げましたか」

 証人「何かテロのようなものが起きたと思い、逃げました。一刻も早く逃げたかったんですが、サンダルだったので足がもつれてなかなか逃げられませんでした」

 検察官「周りの人はどうでしたか」

 証人「たくさんの人が身をかがめて逃げていたので、前を逃げる主人も身をかがめて、私も身をかがめて逃げました」

 検察官「逃げている最中のことを聞きますが、何が見えましたか」

 証人「主人の背中に刃物を持った手が伸びてくるのが見えました」

 検察官「その手は右手ですか」

 証人「はい」

 《検察官は、証人の夫を刺したナイフの色や、刺された部位などについて詳しく聞いていく》

 検察官「刺された後、顔を上げましたか。犯人の顔を見ましたか」

 証人「はい。刺した後、交差点の方を見ていたので、この人と分かりました」

 検察官「近い距離から見ていましたか。犯人の特徴は?」

 証人「やせ形でサラリーマン風。メガネをかけていました」

 検察官「年齢は?」

 証人「40歳手前ぐらい。老けてみえました」

 《加藤被告は自分の様子を説明する証人の発言を聞きながら、ノートにメモを取っている》

 検察官「どんな人でしたか。左手にいる被告人を見てください。見たことはありますか」

 《衝立で見えないが、証人は加藤被告の方を向いているようだ。加藤被告もメモを取っていた手を止めて顔を上げた。証人と目を合わせたようだ》

 証人「はい」

 検察官「犯人と比べてどうですか」

 証人「髪形が変わっています。そのときよりは若くなったというイメージですが、この人に間違いありません」

 検察官「ご主人が刺された後、あなたはどんな行動を取りましたか」

 証人「また襲われると困ると思って視線を外しました。それから中央通りを左に曲がった路地の方に逃げました」

 検察官「逃げている間、ご主人の刺された後の出血はどうなりましたか」

 証人「ひどくなるのを見ていました。これ以上走ったらダメになる、出血多量で命を失うと思いました」

 検察官「その後ご主人はどうなりましたか」

 証人「路地の行き止まりでうつぶせに倒れました」

 検察官「倒れた後は何を?」

 証人「娘に『救急車を呼んで』と頼みました。それから私は、近くにいた人からビニールで傷を押さえるように言われて押さえましたが、血は止まりませんでした」

 検察官「この後、ご主人は病院に行きましたか」

 証人「はい」

 検察官「事件から2年ぐらいたちますが、今でも(事件当時を)思いだしますか」

 証人「はい。ことあるごとに思いだします」

 検察官「ご自身はけがをされてませんが、事件の影響はありますか」

 証人「世間の注目を浴びた事件だったし、恐怖心はずっと残っています」

 検察官「どういう場面で恐怖心が起こりますか」

 証人「テレビで刃物を見ると怖いし、交差点でも速く走る車を見ると足がすくみます」

 検察官「事件をどう思いますか」

 証人「たくさんの人が亡くなり、主人もけがをしました。とても許せる事件ではありません」

 検察官「事件の後に被告から手紙は来ましたか」

 証人「はい。来ましたが読んでいません。開封もしていません。主人が開封していないので開封していません」

 検察官「あなた自身は読みたくありませんか」

 証人「はい」

 検察官「この法廷で被告を見たわけですが、どのような気持ちですか」

 証人「どうしてこういうことをしたのか。許せない思いです。2年間で味わった苦しみや悲しみ、事件前には戻れないということです」

 《検察官は、質問によって夫が刺された瞬間を目の当たりにした証人の心境に踏み込んでいった》

 =(7)に続く

【関連記事】
加藤被告の両親尋問へ 青森で非公開で実施東京地裁
「ナイフを持っているぞ」 叫び声に足がすくむ証人
「ヤケかと思ったが、殺気を感じ…」事件当時の恐怖語る目撃者
「男は走りながらこちらを見た」 再現される凶行の様子
「いいから逃げろ」刺された被害者は婚約者に叫んだ

母の遺体、自宅に埋める=遺棄容疑で息子逮捕―奈良県警(時事通信)
元朝青龍関を聴取=男性への暴行問題―警視庁(時事通信)
ミラノサローネ2010、ムービー:吉岡徳仁「Stellar」(Business Media 誠)
振り込め詐欺、4月は27%減=「おれおれ」は増加―警察庁(時事通信)
奈良の鹿にも口蹄疫の危険性、見回りで監視(読売新聞)

<口蹄疫>大分・鹿児島も種牛の避難検討(毎日新聞)

普天間 「月末に終わらない」 前原氏、協議継続見通し(産経新聞)

 前原誠司沖縄担当相は9日、フジテレビの「新報道2001」で、鳩山由紀夫首相が5月中の決着を表明している米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の移設問題について「一定の方向性を5月末につけるという首相の固い決意は変わっていないと思うが、5月31日ですべてが終わるということではない」と述べ、移設先の自治体や米国との合意は6月以降に持ち越されるとの見通しを示した。

 前原氏は「時間をかけながら合意を得るための努力をしっかりと積み重ね、負担を押しつけてこられた沖縄の方々の思いに立った対応をやらなくてはいけない」と強調した。

 前原氏は番組終了後、記者団に対し「決着とは5月末までに、しっかりした方向性を立て、できるだけ結論を得ることだ」と説明した。沖縄県や、移設に反対する鹿児島・徳之島側との5月末以降の協議継続についても「必然的に、そうならざるを得ない」と語った。

 枝野幸男行政刷新担当相も9日、さいたま市内で、「5月末を越えたから努力と前進を放棄するのか」と述べ、首相の責任問題には発展しないとの考えを示した。

元ミスワールド日本代表が“応援団長”に  山陰海岸の世界ジオパークネット加盟目指す(産経新聞)
横須賀の男性遺体、殺人と断定 捜査本部設置(産経新聞)
北辰一刀流と水戸学を脈々と継承 水戸東武館第7代館長・小澤智さん(産経新聞)
70代夫婦が綴る 心豊かな食卓風景 岡西克明さん・松子さんブログ(産経新聞)
ツイッター、ミクシィ「禁止令」 福岡の高校が事実認める(J-CASTニュース)

「引きこもり」「在日」にも障害者福祉は必要―12団体が新制度へ要望(医療介護CBニュース)

 政府の「障がい者制度改革推進会議」は4月19日、精神疾患者が多いという「引きこもり」の人や、「在日無年金障害者」などを支援する12団体からヒアリングを実施した。廃止される「障害者自立支援法」に代わる「障がい者総合福祉法」(仮称)や「障害者差別禁止法」(同)の制定に向けて、当事者たちの意見を収集する目的。

 ヒアリングでは、「全国引きこもりKHJ親の会」が障害の定義に「引きこもり」を加えるよう求めたほか、「年金制度の国籍条項を完全撤廃させる全国連絡会」の関係者らが、在日韓国人の無年金障害者の早期救済を求めた。ほかに自閉症、知的障害者、遷延性意識障害者、肢体障害者など各種障害者や難病患者を支援する団体が意見と要望を述べた。

■ネット通じて100団体からも意見収集へ

 同会議の藤井克徳議長代理はヒアリングを終え、「社会保障制度の谷間と理不尽を感じた。ほかにも全国レベルで活動する障害者団体は100以上ある。それらについても大事にしていきたい」と強調。これを受けて障がい者制度改革推進会議室の東俊裕室長は、「インターネットを通じて、ほかの障害者団体からも意見を収集していきたい」と述べた。

 同会議は今後、4月26日、5月10日、17日の開催を予定しており、関係省庁として文部科学省、法務省、総務省からヒアリングを行う。4月27日には「障がい者総合福祉法」の在り方を障害者団体の代表、有識者、行政担当者ら総勢55人で議論する「総合福祉部会」を開催する予定だ。東室長は「55人体制は前代未聞で不安もあるが、公的な場での議論への反応に期待している」とした。


【関連記事】
障がい者の公的支援サービス再開率6割―厚労省
27日に総合福祉部会の初会合―障がい者制度改革推進会議
医療体制の在り方など議論―障がい者制度改革推進会議
「障がい者総合福祉法」の議論スタート―改革推進会議
障害者の定義を「社会モデル」へ―制度改革推進会議

高速新料金法案に「異唱えぬ」=川内衆院国交委員長が首相に(時事通信)
PKO参加5原則の見直し先送り…岡田外相(読売新聞)
発祥の地…横浜オリジナルのサイダー発売へ(産経新聞)
<都ぼったくり条例違反>初摘発 風俗店経営者ら(毎日新聞)
需要予測の統一モデル構築へ=調査手法見直しで検討委−国交省(時事通信)

日本本土初空襲 忘れず語り継ぐ…東京荒川区・尾久の住民(毎日新聞)

 太平洋戦争初期の1942年4月18日に、米軍による初めての日本本土空襲(ドゥーリトル空襲)を受けた東京都荒川区の尾久地区の住民が、初空襲の事実を語り継ぐ活動に取り組んでいる。被災者や目撃者を探すなど検証を進め、18日に区内の首都大学東京荒川キャンパスで「尾久初空襲を忘れないコンサート」を開く。当時の報道管制の中で伏せられた「戦争の真実」を掘り起こし若い世代に伝えていきたいという。【山田奈緒】

 ◇68年経て18日にコンサート

 尾久地区では空襲で約10人が死亡、数十人が負傷したとされる。だが、当時の新聞では「九機を撃墜撃退す」などと短く報じられただけで、軍部が空襲被害の事実を隠そうとしていたことがうかがえる。今でも被害の実態はよく知られていない。

 コンサート実行委員会委員長の田村正彦さん(74)は戦前から尾久地区に住み、初空襲に遭った。当時小学1年生で、爆風で自宅の床板がはがれて飛び、家全体が傾いてしまったことを覚えている。

 「初空襲が忘れ去られないように」と08年末ごろ、近所の人たちと一緒に当時を知る住民からの聞き取りなどを始めた。体験者は既に亡くなっている場合が多く、実態調査は難航した。「東京大空襲は覚えているが、初空襲は覚えていない」「『爆弾が落ちた跡地を見に行くな』と親に言われた」との証言も。

 「米軍に初めて攻撃されたことは、当時は不名誉とされていた。地域のタブーのようで、これまで語り継がれる機会は少なかった」と田村さん。それでも地道に聞き取りを進めるうちに、少しずつ証言が集まった。尾久地区から約2キロに自宅があった住民からは「米軍の爆撃機から、バラバラと爆弾が尾久の方に落ちていくのを見た」という生々しい目撃証言も得られた。

 田村さんは「地元の力で空襲の事実と平和の尊さを語り継ごうという思いは徐々に広がった。身近な歴史を見つめ直すことで、広く平和を考えるようになってほしい」と話す。

 18日のコンサートでは田村さんらが戦争体験を語るほか、地元中学校の吹奏楽部が演奏する。午後1時半から。入場無料。問い合わせは田村さん方(03・3810・0800)まで。

 ◇ドゥーリトル空襲◇

 1941年12月8日に真珠湾攻撃を受けた米軍が、反撃として日本本土を初爆撃した空襲。指揮官はドゥーリトル中佐。42年4月18日、空母から飛び立ったB25爆撃機16機が東京、川崎、名古屋、神戸などを襲った。米軍による日本本土への爆撃に道を開いたとされる。

【関連ニュース】
遺骨:DNA鑑定で元日本兵の身元確認 大阪出身・井上さん−−ニューギニア
探検録:土崎空襲・爆撃目標の日石秋田製油所(その1) /秋田
城北大空襲:4・13小さな追悼会 「根津山」の南池袋公園で /東京
川村吾蔵記念館:佐久市出身の彫刻家顕彰、五稜郭公園に完成 /長野
戦没者追悼式:柳井で戦没者しのび /山口

免疫抑制剤プログラフをインドで発売―アステラス(医療介護CBニュース)
大和ハウス奈良工場、2月にも火災 4千平方メートル焼く(産経新聞)
移設先「サイパン、テニアン検討を」社民(読売新聞)
長野の一家3人死体遺棄、4人を逮捕(読売新聞)
25日に拉致救出集会 拉致議連が確認(産経新聞)

林業再生へ鳩山首相が意欲=菅原文太氏ら招き意見交換(時事通信)

 鳩山由紀夫首相は8日、地球温暖化防止に重要な役割を果たす林業の振興策をめぐり、農業を営む俳優の菅原文太さんらを官邸に招き意見交換した。首相はあいさつで、「みなさんの知恵で森林、林業を再生したい」と意欲を語った。
 菅原さんは「コンクリートから木へ」と毛筆で手書きした紙を首相にプレゼント。会合後、記者団に対し、「もうコンクリートはいい」などの意見を伝えたことを明らかにした。
 会合に出席した赤松広隆農水相によると、他の出席者からも「国民運動として1人1本、毎年植林を」などの提案が上がり、「首相は非常に前向きだった」という。 

【関連ニュース】
【特集】話題騒然 ファーストレディー
〔写真ニュース〕行政刷新会議であいさつする鳩山首相
〔写真特集〕美しすぎる市議 藤川ゆり
海洋観測装置に不具合=一部データ取得できず
鳩山首相、新党にコメントせず

女性の75%がメタボに高い関心(産経新聞)
よみがえった武田軍=山梨県〔地域〕(時事通信)
女子学生へのセクハラ  田勢早大教授が「解職」(J-CASTニュース)
インフルで「休校・学年・学級閉鎖」ゼロに(読売新聞)
<厚生年金基金汚職>元理事が退職後も月18万円(毎日新聞)

<NTTドコモ>スマートフォン「エクスペリア」 1日発売(毎日新聞)

 NTTドコモの新しいスマートフォン「Xperia(エクスペリア)」(ソニー・エリクソン製)の販売が1日、始まった。ヨドバシカメラ秋葉原店では、ドコモの山田隆持社長とヨドバシカメラの藤沢昭和社長、女優の成海璃子さんらが出席して、テープカットが行われた。スマートフォン向けソフトなどを販売するドコモのポータルサイト「ドコモマーケット」も同日スタートする。

 「エクスペリア」は、ソニー・エリクソンが初めて、米グーグルの携帯電話向け基本ソフト(OS)「アンドロイド」を使って開発した機種。ディスプレーは4インチのタッチパネル。「インフィニット」ボタンと呼ばれる検索ボタンで、音楽再生中にアーティストの関連情報や、友人との電話、メール、短文コミュニケーションサービス「ツイッター」でのやりとりなどを検索して一覧表示することもできる。

 「ドコモマーケット」は、アンドロイド向けに、同社が勧めるソフトを紹介するほか、独自コンテンツも提供する。独自コンテンツは、毎日新聞の速報と簡易型ブログ「Twitter」(ツイッター)のつぶやきを提供する「毎日新聞Android版」(無料)など。

 「アンドロイド」を使った日本の端末は、「エクスペリア」のほか、09年7月に発売された「HT03A」(HTC、NTTドコモ)、4月下旬に発売予定の「ディザイア」(HTC、ソフトバンク)、6月以降に発売予定の「IS01」(シャープ、KDDI)がある。【岡礼子】

【関連ニュース】
【Xperiaをもっと見る!】NTTドコモ:ソニー・エリクソンのスマートフォン
【関連記事】NTTドコモ:スマートフォン「Xperia」 4月1日発売
【写真特集】小栗旬:260リットルの水かぶる ソニーエリクソンの防水携帯CM
【写真特集】KDDI:スマートフォンに参入 アンドロイド初の国産 6月以降発売

<火災>マンションの一室全焼、1人死亡2人重体 川崎(毎日新聞)
首相動静(3月30日)(時事通信)
新型インフル総括会議が初会合(医療介護CBニュース)
虐待の恐怖から救え 松本聖香さん事件から1年 遺族、厳罰化訴え(産経新聞)
「懸命な捜査、誠に残念」=銃撃事件時効で安藤警察庁長官(時事通信)
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。